強力な除菌・消臭効果! 微酸性次亜塩素酸

クレアスの除菌メカニズム

クレアスは除菌成分の濃度が高い

クレアスは、一般流通している除菌・消臭剤と比べて除菌成分(次亜塩素酸ナトリウム)の量が約2倍。高い除菌効果が期待できます。

クレアスの除菌力が高い理由は、それだけではありません。

除菌力に重要なのはpH値

クレアスpH値測定図

pH値と遊離有効塩素が存在する割合

上記のグラフは、pH値による次亜塩素酸分子(HOCl)と次亜塩素酸イオン(OCl-)が存在する割合です。

クレアスのpH値5.5~6.5は、次亜塩素酸分子(HOCl)が多く含まれ、一般に市販されている次亜塩素酸ナトリウム溶液のPH値8.6~9.5では、次亜塩素酸イオン(OCl-)の量うが多く含まれていることがわかります。

この次亜塩素酸分子(HOCl)の量が、除菌力に大きく影響します。

次亜塩素酸分子(HOCl)は菌の細胞膜を透過し不活性化

クレアスの主成分である次亜塩素酸分子(HOCl)は菌の細胞膜を透過
菌を不活性化します。即効性が高く、短時間で除菌が可能です。

クレアス細胞膜浸透概念図

クレアスの主成分である次亜塩素酸分子(HOCl)は、菌の細胞膜を透過し、直接内部の栄養素、エネルギー源を変性または消費させ、死滅もしくは不活化させる殺菌メカニズムになっています。

次亜塩素酸イオン(OCl-)は、細胞膜を透過することができないため、菌の外側から作用し、時間をかけて細胞膜を破壊するメカニズムになっています。

このメカニズムの違いで、どれだけ菌の殺菌力に差が出るのか、またウイルスも除菌できるのかどうかを、日本食品分析センターで調べてもらいました。

その結果、菌の細胞の内部から作用するクレアスは、一般に市販されている次亜塩素酸ナトリウム溶液と比べて、実に80倍以上の除菌力があることが実証されました! また、ウイルスもしっかりと除菌できることが実証されました!